HOME | 公文学習とは

公文学習とは?

〜ちょうどの学習〜

『自己肯定感を育む』学習療育

 

Cremoは、(株)公文教育研究会との契約に基づき、『公文式学習』の導入施設として、学習指導と教材提供のサポートを受けています。

公文(くもん)と聞いて ”プリント学習をやるのが公文” と考えられるかもしれませんが、『公文式学習』とはプリントといった「何の教材をやるか?」だけではなく、「どのようにやっていくか?どのように接していくか?」を常に考え、向き合い続けるもので、子供への学習問わず、いろいろな事柄にも活かしていける行動学問のようなものです。

現在、世界中の子供たちが取り組んでいる『公文式学習』のノウハウを活用し、一人ひとりの ”ちょうどの学習” を通して、「学ぶ楽しさ」「できる喜び」を育みながら、お子さまの自己肯定感とやる気を引き出します。また、あいさつ・姿勢・時間管理・発話など日常面や規律面の教育や、注意力・集中力・持続力・作業力など自立につながる能力の向上にも役立てていきます。